Home > マンゴーイエローとは?ここでチェック

マンゴーイエローの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

タニタ デジタルクッキングスケール (1kg) KD-189-YL マンゴーイエロー【RCP】のレビューは!?

年齢不詳さん
タニタ製で、1kgまで計れて0.5gずつ表示されるので、精密で安心です。 2kgと迷いましたが、お菓子作りなら充分だと思いました。 マンゴーイエローの色合いもキッチンが明るくなります♪ ピンクと迷ったけど、こちらにしてよかったです。

30代 女性さん
アバウトにしか測れないタイプを10年以上 使ってたのですがとうとう壊れてしまって… せっかくなのでデジタルにしてみました!! パンやクッキー良く作るのでほんとに使い易い!! デザインも可愛いです!! ☆を減らした理由は他商品をカゴに入れてたら 売り切れも早くて再び選び直し⇒また売り切れで 選び直しでポチるまでがちょっと大変でした… このスケールもその繰り返しで3個目でようやく ポチ出来ました…

30代 女性さん
最近お菓子作りやパン作りを始め、簡単なはかりを使っていたのですが、きちんと量り美味しく作りたいと思いデジタルスケールを購入しました。色が選べる所が嬉しくて、マンゴーイエローにしました。とても綺麗な色です。量りは今までは出来なかった0.5gまで出るので便利です。私の場合は直に粉などは乗せず、受け皿をつかい量っているので「どこにおいたら○○g」とズレる事も無く正確に計量されています。小さく薄く、とても扱い易いので良かったです。

50代 男性さん
流石にタニタ、精度は高いようです。 お菓子を作るので、アナログ計りを使っていましたが、デジタルは見易いし正確で計るのが楽になりました。 袋引き機能も簡単で便利使いやすいです。 もう一つの用途、アナログ計りでは無理だった鑑賞魚用の薬を計るのも0.5gから計れるので出来るようになって、量を多くして大量に作る必要が無くなって経済的になり満足してます。

年齢不詳さん
以前から家にある古いメモリを回して合わせるタイプを使っていたので買い換えて非常に使いやすい。あぁ良かった買って。

年齢不詳さん
パン作りに0.5gまで量れるスケールが欲しかったので購入しました。パン作りは計量をしっかりしないと上手にできないので重宝しています。色も落ち着いた色でキッチンにもあってました。

30代 男性さん
薄くて軽くて細かく量れてほんとに便利。いままで使ってた針のあいまいな量りは何だったんだろうって感じです。お菓子やパン作る人は是非!

40代 男性さん
今までは1g単位のスケールを使っていました。 本当は0.1g単位で計れるスケールが欲しかったのですが、利用頻度とお値段を考えて今回、こちらのスケールを購入しました。 カラ―もイエローでかわいらしく気にいっています。

50代 女性さん
デジタル式は初めてなんですが、とても使いやすく重宝しています。 ボール等容器を乗せたままでも正確に粉の分量等を計れるのでうれしい。。。 デザインも可愛くしまう時も場所をとらないし、値段も安く大満足です。